寺町通の古社寺 参拝ガイド


梨木神社

拝殿
湯川秀樹博士歌碑

梨木神社

 明治維新の際に、尊皇攘夷派の公家の中心人物として活躍した、三条実萬、
三条実美の親子をご祭神とする神社です。三条家の屋敷跡に造られました。
 三条実萬は、開国反対の立場で幕府との交渉に当たり、後に安政の大獄で謹
慎させられました。三条実美は、幕末には長州藩と結んで幕府に攘夷を迫り、
明治に入ってからは、太政大臣、内大臣、暫定の内閣総理大臣を務めました。



本殿・拝殿
巨木に囲まれ、静かで、町の中にいるにもかかわらず
深い山の中にいるような感覚になれます。
(拝観自由)

染井 染井の名は、平安時代この地にあった御殿・染殿院
(村上天皇皇后の御所)に由来します。名水として知ら
れており、そのお水をいただくことができます。
(拝観自由)


梨の木神社は、萩の名所として知られ、9月後半には
参道に植えられた萩が、可憐な花を咲かせます。
(見学自由)

上田秋成歌碑

怪談・雨月物語の著者である上田秋成は、梨木神社
の斜め向かいの屋敷で亡くなりました。歌碑は、入口
の鳥居の脇にあります。
(拝観自由)

湯川秀樹博士歌碑 日本で最初にノーベル賞を受賞した湯川博士は、梨木
神社のすぐ北側の家で少年時代をすごし、京極小学校
に通いました。歌碑は。入口から2番目の鳥居の脇に
あります。
(拝観自由)

梨木通 京都御苑と梨木神社の間の通り。両側から巨木が道に
覆いかぶさり、緑のトンネルを作っています。

萩まつり 萩の花が咲く時期の9月第3または第4土日曜に行わ
れます。狂言、舞、筝等の奉納や、俳句会があります。


梨木神社公式ホームページ





寺町通の古社寺めぐりに戻る